2021-04-18から1日間の記事一覧

【Raspberry Pi Pico】新規プロジェクトの作成/VS Codeでビルド

とりあえずサンプルプログラムのビルドと動作確認ができたので、新規プロジェクトを作成してVS Code(今回インストールしたVisual Studio Community 2019ではなく、既ににインストールしたあったもの)でビルドする方法を探りました。 途中何度かエラーがで…

【Raspberry Pi Pico】ブックマーク的なもの

参考にさせていただいている先人のページをまとめておきます。 開発環境の構築 【Raspberry Pi Pico/Windows】Raspberry Pi Picoの環境構築する(C/C++) - ソースに絡まるエスカルゴ Raspberry Pi Pico C/C++ SDK 環境構築 on Windows 10 - Qiita Windowsでの…

【Raspberry Pi Pico】サンプルプログラムのビルド

Raspberry Pi Picoの開発環境がインストールできたので、サンプルプログラムをビルドして動作確認します。 参考ページ インストールに引き続き、ほぼ(←これがまちがいのもと)以下のページの通りに進めていきます。 USBのあたりのwarningは下記が助けになり…

【Raspberry Pi Pico】開発環境の構築(C++/Windows10)

Raspberry Pi Picoを手に入れたのでWindows10に開発環境を構築します。 Pythonは(も)全く分からないので、C++用ということで下記ページを参考(ほぼトレースです)に作業を進めていきます。 rikoubou.hatenablog.com ※ 5番目の「Python3.7系のインストール…

【stm32f103】st-linkによるbootloaderの書き込み

bluepill(stm32f103)へのブートローダの書き込みかたを毎度忘れてるのでメモしておきます。 Documents\Arduino\hardware\Arduino_STM32-master\tools\win\stlink あたりにある st-link_cli.exe を使用。 ST-LINKを接続して、コマンドラインから以下を実行。 …